こんにちは!西日本を中心に総合物流サービスを展開するキチナングループの田中です。
物流に欠かせないのが倉庫。
委託倉庫か自社倉庫にするか、迷われる方も多いでしょう。
委託倉庫、自社倉庫それぞれにメリット・デメリットがあるため、会社の業務に合った選択をしたいものです。
今回は、委託倉庫と自社倉庫の違いについて解説。
どちらにしようか迷われている方は、それぞれのメリット・デメリットを知って、検討してくださいね!
委託倉庫、自社倉庫の特徴の違いからチェック
委託倉庫と自社倉庫の大きな違いは、倉庫の管理者です。
荷物の入庫、出庫、在庫の管理、商品の梱包などを、倉庫管理に関するすべての業務を自社で行うのが自社倉庫。
上記に挙げた管理業務を、倉庫管理専門の委託業者が行うのが委託倉庫です。
自社倉庫は別のメインの業務があるかたわら倉庫の管理を行うのに対し、委託倉庫は倉庫管理を専門とする業者が、在庫管理から発送にいたるまですべてをシステム化して管理します。
資産という視点で見ると、自社倉庫は自社の不動産ですが、委託倉庫は一種のレンタルスペースのようなものです。
最近は、倉庫管理をアウトソーシングする企業も増えています。
下記コラムでもご紹介しておりますので、あわせて参考にしてみてくださいね!
物流アウトソーシングとは?メリット・デメリット、利用方法や選び方
委託倉庫と自社倉庫にはそれらの特徴の違いからメリット・デメリットがあるので、会社によってどちらの倉庫が合うのかが異なります。
そこで、委託倉庫と自社倉庫のメリット・デメリットを見ていきましょう。
委託倉庫のメリット・デメリットは?
委託倉庫のメリット・デメリットをご紹介します。
委託倉庫のメリット
- 管理を委託できるので、メインの事業に専念できる
- 物量によって管理料が変わるのでコスト削減になる
- 商品管理がシステム化されている
メインの事業を抱える会社にとって、在庫管理や受注、発送などの業務はいわば「雑務」。
これらを管理会社に委託することで、貴重な人員と時間を本業にしっかりと使うことができます。
また、管理会社は管理のプロです。
在庫管理から発送にいたるまですべてがシステム化されているので、繁忙期・閑散期の物量の変化に柔軟に対応できます。
委託倉庫のデメリット
- 物流システムのノウハウが自社で育たない
- 顧客対応にタイムラグが出る
- 管理料がかかるが資産にはならない
自社工場での管理に切り替えようと思ったときに、管理のノウハウを引き継ぐことができないので、軌道に乗るまでに時間がかかるというデメリットがあります。
また、配送の遅れや間違いなどのトラブルに対しては把握が遅れるので、顧客対応へのスピードを重視する会社は何らかの対策をとる必要があるでしょう。
そして、委託倉庫は在庫管理から発送まですべてを業者にお任せするので、管理料がやや高め。
倉庫管理業務をすべて委託したうえでコストも抑えたいということであれば、本業の売り上げを伸ばす努力が必要になります。
自社倉庫のメリット・デメリットは?
自社倉庫のメリット・デメリットをご紹介します。
自社倉庫のメリット
- 資産になるので、借入の際に不動産担保にできる
- 長い目で見ればコスト面でお得になる
- 自社倉庫保有が企業のブランド構築につながる
自社倉庫は多額の初期費用がかかりますが、長く運用すればするほど、委託費用や開発費との兼ね合いを考えたときにトータルで費用を抑えられるケースもあります。
金融機関からの多額の借入を行い、事業を拡大したいと考える企業にとって、自社倉庫は立派な不動産担保です。
自社倉庫を持つためには資金力が必要なので、自社倉庫を持っているということ自体が会社への信頼感をアップさせてくれるという効果も期待できます。
自社倉庫のデメリット
- 初期費用がかかる
- 災害時などに迅速に倉庫移転するのが難しい
- 倉庫管理業務担当の部署をつくり、社員を雇う必要がある
倉庫建設には多額の初期費用がかかるため、ある程度、資金力のある企業でなければ導入は難しいでしょう。
また、災害時のリスク対応力の低さもデメリットの一つ。
地震や台風、水害が起きた際に、倉庫をすみやかに別のエリアに移設するというのは非常に難しいです。
自社倉庫では倉庫管理業務も会社の部門の一つとなるため、そこに注力する必要もあります。
その会社ならではのノウハウがあり、倉庫管理業務にもしっかりと予算をかけたいという企業なら良いかもしれません。
委託倉庫か自社倉庫かは業務内容や今後の事業展望で判断する
荷物の入庫、出庫、在庫の管理、商品の梱包などを、倉庫管理に関するすべての業務を自社で行うのが自社倉庫、それらの業務すべてを倉庫管理専門の委託業者が行うのが委託倉庫です。
委託倉庫は管理をすべてお任せできるので本業に注力できるなどのメリットがある一方、管理費用は高く、長く利用するとランニングコストがかかり過ぎてしまうというデメリットがあります。
ただし、本業に力を入れられる分、本業の売り上げを伸ばしやすいという面も。
倉庫管理にかける時間・人員が不要になるため、業務の効率化につながります。
自社倉庫は倉庫自体が会社の資産となって、不動産担保や企業ブランド力の向上に一役買う存在になります。
その反面、災害時などに迅速な移転が難くなるのはデメリットです。
一定以上の資金力があり、今後、倉庫を担保としてさらに事業を展開していくのであれば自社倉庫も選択肢の一つとなるでしょう。
それぞれ一長一短のある委託倉庫と自社倉庫。
自社の業務内容や事業展望から、失敗のない選択ができると良いですね!
この記事を書いた人
田中 陽萌
キチナングループ株式会社 倉庫事業部
2019年新卒入社。キチナングループ株式会社 倉庫事業部営業部。プライベートでは最近始めたゴルフのレッスンにいそしんでいます。センスがあるみたいで急成長中です。趣味はネイルで気分を上げること。好きな言葉は「愛嬌こそ正義」。よく食べ、よく飲む関西女子です!
関連事業・サービス
物流
貨物輸送から出荷代行まで、事業成長を支える物流ソリューションを全国ネットワークで提供します。