こんにちは!
21新卒の橋本です。
橋本さん- 下関市立大学
2021年4月入社 / 山口県出身
吉南株式会社 生産事業部
内定者インタビューはこちら
→[21内定者]最初は選択肢になかったけどキチナンに入社を決めた理由
│内容について
キチナンの創業から現在までの歴史について、井本会長からお話していただきました!
創業当時から、物流だけではなく、排水処理や建築業、園芸用土やダイビングスクール等も取り扱っていたそうです。現在の形になるまで、井本会長自身も、キチナンも様々なことに挑戦し、失敗を積み重ねてきたことを知り、会社を経営することの難しさや自分たちの知らない過去について知ることができました。
また、今回の研修の様々な場面でキチナンの価値観について学びました。
これからのキチナンはどこを目指して向かっていくのか、一番大事にしている価値観や考え方は何なのか、また新入社員に大切にしてほしいことなどを改めて知りました。私が印象に残っているのは以下の「4つの成長するためのポイント」です。
・チャレンジ精神
・どんどん失敗する
・わからないことは素直に聞く
・PDCLAサイクルの重要性
│研修を通じて感じたこと
井本会長からのお話を聞いて、キチナングループが挑戦し続けていること、たくさんの失敗を重ねて今のカタチがあることを知り、私も新入社員としてチャレンジできる環境で働かせていただけることを当たり前だと思わずに、「若いうちからどんどん挑戦していく姿勢を忘れないようにしよう!」という気持ちになりました。また、無理に続けるだけではなく、時には諦めることも大事だと言うことも学びました。
価値観について学んで感じたことは、キチナンが「お客様第一主義」で、お客様に寄り添って仕事を続けてきたからこそ、今の強いキチナングループがあるのだと感じました。井本社長のお話しのなかで、「お客様が何か困った時にまず最初に思い出してもらえる企業にする」というものがありました。愛され信頼される会社を目指して、社員が同じ方向を見て進んでいるからこそ、団結力があり、お客様からの信頼も厚いのだと思いました。
この研修を通して、今まで知らなかったキチナングループの考え方や価値観を知ることが出来たので、学んだことを今後の仕事に活かしていきたいです。
│研修を通して感じた成長
今回の研修で、集団意識と、習慣化する力が身についたことが成長だと感じています。キチナングループのあいさつである「語先後礼」を毎講義の始めと終わりに行いました。最初は慣れない挨拶だったので、意識的に考えながら礼をしても、全員が綺麗に揃いませんでしたが、回数を重ねるごとに語先後礼を無意識に行えるようになり、全員が綺麗に統一された挨拶ができるようになりました。正しい行動を習慣化すれば、無意識に正しいマナーやルールが出来るようになるので、今後も習慣化を頑張っていきます。
│これからの行動や夢、ビジョン
まずは社会人として当たり前のマナーを守れる人間になることはもちろんですが、研修で学んだ様々なことをアウトプットして、お客様にも、上司や先輩からも信頼される社員を目指します。そのためにも、今回の研修で学んだ価値観や会社の考え方を今よりもっと深く理解し、「お客様第一主義」で自分がどうすれば役に立てるかを常に考えながら仕事をしていきたいです。今はまだ右も左もわからない状態ですが、半年後、一年後に立派な社会人として仕事が出来ていられるように今からコツコツと頑張っていきます!
text:生産事業部 橋本(21新卒)